〒231-0007
神奈川県横浜市中区弁天通3-47-2フロール横濱関内2階

Web予約

電話マーク

メニュー

ホワイトニングとラミネートベニアによる審美治療

ホワイトニングとラミネートベニアによる審美治療

/
トランセントホワイトニングとラミネートベニア

治療名

トランセントホワイトニング+ラミネートべニア

治療費用

トランセントホワイトニング:109,600円(税込)※キャンペーン価格適応
ラミネートベニア:198,000円(税込)
診断料:11,000円(税込)

治療期間/来院回数

約6ヶ月/6回

患者情報

40代女性

患者様のお悩み・主訴

他院にて矯正後、前歯の歯軸が改善されなくて被せ物にて修復を希望し来院された。
右上1番が捻転しており正中離開が認められる。
ラミネートベニアでの修復も可能だが遠心が出っ張るためエナメル質内に切削量を留めたとしても、多少の出っ張りは残るので理想形態にするならクラウンを勧めたが、あまり削らないで修復希望のためラミネートベニアにて修復することに決めた。
同時に左上2番の形態も引っ込んで見えるため修復する。全体的に白くしたいとのことで修復前に全体的にホワイトニングをしてから施術する。

治療概要

治療手順として診断→ホワイトニング→ラミネートベニア修復。まず型取りをして診断用WAXUPを作製し完成時のシミュレーションをした。
エナメル質内に切削量を限定するため完成時に遠心側面隆線がやや出っ張るが問題ないことを確認した。
次に当院のトランセントホワイトニングを月1回をしていくことに、ホームケアはEXクリーナーを用いてブラッシングとホームホワイトニング。
トランセントホワイトニングは3回おこない理想の白さになった。
次に局所麻酔を使用せずにエナメル質のみ切削し、セラミック専任歯科技工士とともに色の決定し型取りをした。
次回来院時にSETし治療が完了した。

リスク・注意事項

破折、知覚過敏、変色、着色、咬合違和感、歯肉腫脹・発赤・疼痛

担当歯科医師

金子昂史


関内馬車道みなとまち歯科

住所

〒231-0007
神奈川県横浜市中区弁天通3-47-2フロール横濱関内2階

最寄駅

馬車道駅5番出口:徒歩4分
地下鉄関内駅3番出口:徒歩4分

駐車場

なし

10:00~19:00
お電話でのお問い合わせ

045-232-4550

受付時間:10:00~19:00 /定休日:祝日・不定休

 
Web予約24時間受付
WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

TELアイコン

TEL

メニュー

BACK TO TOP